もすのブログ

FIREせずに常に攻める人生。株・米ドル・クリプト・不動産

株、金曜日に買わないでいつ買うの?

4月19日、金曜日。会社で仕事していたら、結構日経平均が下げてきていたので、先物と前から狙っていた現物を、後場寄り付きで仕込みました。

 

株なんて上がるか下がるかなんて、予想したって当たるわけないんだから、こういう暴落(今回は暴落っていうほど下がってないけど)が来たら機械的に買うことにしている。

 

年末から年初にかけて、買いたくても買うタイミングがなかったと、過去の投稿で書いてますが、ようやく買うタイミングが来ました。

 

ここから下は、ガチで買っていくつもりです。来週は色んな会社の決算発表が予定されているからそういう意味でもタイミングとしてはバッチリではないでしょうか。

 

日経平均

 

ビットコインも昨日かな?4回目の半減期を迎えたそうです。どういう動きをしていくのか楽しみです。

 

ドル円はどうかな~、日本の凋落は見たくないけど154~155円水準からショートを打つ勇気はないし、昨年組んだドルの定期預金6%は美味しく頂いています。

 

そんなお金のことは、今の私(先の短い中年)にはどうでも良いことで、今は昨日(4/20)に開幕した東京湾のアナゴ釣りです。もちろん開幕戦から参加してきました。

船の座席取りで4隅(できればトモ)を取りたかったけど、取れませんでした。夕方から流れる静寂の時間、アンカーを下して船長の『では始めてください』の合図で釣り開始。さてさて今年のアナゴのご機嫌はいかに。

 

穴子の開幕戦

開始早々からポンポンと顔を出してくれました。多くがメソと呼ばれるまだ小さなアナゴでしたが、それでもご対面できただけでも大満足。

 

最終的にはツ抜けも達成して、捌き終わってからも追加もあったりと夜な夜な楽しい一日でした。帰りの夜景も絶景です。

 

夜景

 

初めてのマイボートで東京湾へ

船を出船させることのできる『天気が良い』とはズバリ風速です。風がなければ船にとっては天気が良いということになります。ですので、3/17(日)今日みたいな空が晴れている日でも、こんなに風が強いと船は出せません。

 

ということで、船が出せないこういう日はブログの更新に時間をつかいます。

 

海からTDRを眺めると

初めての船の出航ということで、まずは一番近いTDRを海から眺めてみました。リゾート内から漂う、あの甘ったるい香りがここまでします。

 

お台場

そしてお台場方面へ足を向けました。普段は高速から見ている景色を下から見上げる形です。

教習で必ず習うことですが、船長は常に360度、全方位へ注意を向けておかないといけません。前だけでなく、後ろや遠くの方から近づいてくる大小さまざまの船に注意を払います。更にこの日は平日の場が立っている時間帯でしたので、トレーダーとしての私は360度プラス、携帯画面にも注意を向けないといけません。日銀の緩和修正のアドバルーン日経新聞に掲載されたりしているので、マーケットがどう反応するのか注意をしてみていました。主要銘柄の動きに加えて、ドル円、BTC、ゴールド、この辺りの反応は気になるところです。

 

隅田川沿い

 

最後に今月末あたりから開幕する桜祭りの下見を兼ねて、隅田川沿いを通ってみました。

ここは結構な数の屋形船が往来していて、すれ違う際には気をつかいます。トレードで勝つためには波に乗ることが大事だ、みたいなことを耳にしますが、船を運転していても似たようなことが言えます。大きな船が通った後におこる引き波をどうやり過ごすか、トレードに通じるところがあり勉強になります。

9501東電

前日の3/14に前場で動意づいた東電。普通は飛びつかないですが、あまりにもチャートが綺麗すぎて飛び乗ってしまいました。翌日の3/15は出来高一位、売買代金二位と大きく仕上がりました。何故上がったのか分からないですが、2営業日で15%の鞘を取れたのは気分が良いです。半分利食って、残りは様子見です。

 

来週、3/19はイベントですね。良い買い場となってくれることを願います。

 

2月は株もクリプトも資産増加、あがってないのは給与のみ

 

レバレッジを使ってトレードしている証券口座は毎日見ているのですが、現物塩漬け口座とかは、たまにしかチェックしないので2月が終わって、昨日ログインしてみたところ、珍しく、含み損が消えている!驚きです。

 

年末から現金ポジション高めにして、株を追加で買おうと思っていたのに、日経平均まったく押し目を作ってくれないから、なかなか買えなくて悶々としてます。

 

K証券の現物

R証券の現物

 

仮想通貨も複数に口座分けていますが、Bバンクにログインしてみました。こっちはいくらで買ったのか、簿価が分からないから、何が含み益で何が損なのかわかりません。

システム改善してほしい。。。

 

Bバンクのクリプト時価評価

 

明日、3月4日、日経平均4万円でしょ~。日経平均のパフォーマンスを上まわることが今年の目標になりそうです。

しっかし、サラリーマンとしての給与は上がる気配なし。(物価上昇以上に、上がる気配なし)

 

 

 

 

 

2024年2月22日 広瀬隆雄氏(通称 じっちゃま)の意見

じっちゃまの意見を聞いて思ったこと

先日、日経平均が史上最高値を更新した日に、偶然じっちゃまライブがありました。リンク先はこちらです。

じっちゃま01

特に注目したのが、当日最高値を更新した日本マーケットに対する、彼のスタンス。これまで彼は『米国株に対して投資しないなんて、ありえないよ』という立場の方でしたので、日本マーケットにどうコメントするのかなぁ、と聞いていました。

 

じっちゃまライブ

1時間46分の動画の中で、かなり後半にその聞きたかったコメントがでました。1時間26分あたりから、『それ』が聞けますので興味ある方は是非、聞いてみてください。

 

私が聞きたかったコメントはわずか数秒でしたが、満足しました。その後の日本マーケットに対する彼のコメントは『これをいうと、また日本人に嫌われちゃうけど』と前置きして、いつものじっちゃま節がさく裂していました。

 

今日は東京、めっちゃ寒くて一歩も外に出ず、じっちゃま動画をみて過ごしておりました…。週明けのマーケット楽しみですね~。

櫻井翔くんと同じ学校で、無事免許の取得ができました~

おととい、無事に小型船舶免許を取得することができました。教官から聞いたのですが、『この学校で、あの櫻井翔くんも船の免許を取った』とのこと。まじですか~、とても光栄です。その収録番組(昨年の放送)、あとで見てみることにします。

 

小型船舶免許取得

 

生徒の属性をみて思ったのが、大学生が意外と多いということ。平日の学科授業は40代の私が最高齢、周りは大学生ばかり(汗)。今は、自動車免許を取らずに、船舶免許を取って身分証がわりにする人が多いのだとか。。知りませんでした。

 

ともあれ約2週間後に、小型船舶操縦士という国家資格の免許が届くそうです。先日購入した船の船舶検査証書と船舶検査手帳も届き、桜の季節が今から楽しみです。

 

さて2024年2月19日のマーケットですが、今日も良い感じですね。日経は少しだけマイナスですが、トピはプラス圏、ということは私の保有銘柄達は…やはり強いですね~。

 

最近気が付いた事。株は長い事やってきていますが、FXは2019年から始めたので、まだ数年の勉強時間しか経っていません。でもFXをやるようになると、時間軸が違うので、あっという間に成長学習(習得)が進みます。FXからみると株は超スローなので、止まっているハエを摑まえるように、トレードのタイミングが分かります。BTCやETHもやるけど、ボラが高いので、証拠金維持率は常に1万%以上を保っています。攻めた時でも5000%を下回ったことはありません。そのくらい私は慎重派です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2024年2月16日 明日は船舶免許の実技試験

明日は緊張の、船舶免許の実技試験です。

今からとても緊張しています。現在、『もやい結び』やら『まき結び』といったロープワーク7種類くらいを必死こいてお勉強しています。実技試験の前に準備できることって、ロープワークくらいだし。がんばってきます~。

 

さて、マーケットですが、今日は日経平均の史上最高値更新まであと100円といったところまで上昇しました。引けは、というと垂れて陰線ですね。トピはどうかな、あ、こちらはしっかり陽線で終わっています。まぁ今日は金曜日なので、日足より週足をみると完璧な長い陽線で終えています。(最高の週末ですね)

日経平均20240216



これだけ上昇すると、ここ10年以内に株を始めた人たちからしたら、上がりすぎて怖い、って思うかもしれないですね。まぁ確かに、米国テック銘柄や、日本の半導体銘柄は過熱感ありまくりですが、日本の大多数の銘柄はまだ外国からみると、お宝状態かと思います。(35年間待ったので、しっかりと阿波踊りを楽しんでいきましょう)

 

若い人は、この機会にお金をどんどん増やして将来の資産形成を楽しみましょう。わたしは、今年もガンガン使っていきます。一度増えた雪だるまは、使っても減らない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2024/2/8 日経平均最高値更新、さてあなたの資産は?

前回の備忘記録ブログ更新から約4カ月

 

前回のブログを読むと、野村證券に注目していて、かたる氏と共に買い向かっている、と書いてあるので、答え合わせをしてみる。

8604

2024年2月8日時点の株価はこんな感じ。私は『かたる氏』と同じように5-6万株仕込んでいる。次の本決算がとても楽しみ。注目点は25年度のガイダンス。さすがに次は利益は隠せないのではと思っている。ここまで野村は、まずアルゲゴスとかの膿を一掃するのに利益をぶつけ、次に従業員の給料アップ等にも利益をぶつけ、ついこの間は自社株買いを発表して株主にも報いるようになってきた。良い傾向かと。

 

長期保有で他の銘柄にも分散しているが、どれもこれも高値更新中。株以外の暗号資産も火が付き始めている。果たして、今みたいな相場で負けている人はいるのだろうか?

 

話は飛ぶが、先日、儲けたお金の一部で船を新艇で購入した。船と言っても大きなものではなくて6人くらいしか乗れない小さな船。

でも私、まだ船舶免許を持っていなくて、明後日から、東京ハーバーという学校にて受講してくる予定。合格してから免許の発行まで2-3週間かかるらしい。(むむ~)

 

桜の季節までには、なんとか免許を手にして、東京の至る所にある運河で桜巡りをしたいと思っている。お金は使ってなんぼだと思うし。

隅田川の桜

 

雪だるまって、最初は小さいけど、ある程度玉が大きくなると、少し転がすだけで驚異的に拡大していくことに気が付くと思う。

 

人生はどこかでリスクを取ってベットしないといけない。(結婚、出産、子育て、受験、就職)
若ければ若いほど、やり直しができるので、リスク許容度はあがる。

私のような40代後半の人間は、今からリスクを取ってまで何かをやる必要はない。
むしろ、これまで取ってきたリスク(種から育てた果実)の収穫(回収)にとりかかるタイミングだと思うので、お金を使う方向で今は考えている。

 

私は中学生の頃に、株式投資に出会ったので、1990年のバブル崩壊を経験している。もちろん2000年のITバブルも経験している。バブルって、後になってからでないとバブルと称されないのでわからないが、2024年の現時点は、株式投資は環境的には追い風と感じている。(いつ風向きが変わるかなんて誰にも分らない)感覚的には、まだバブルではないとは思うが、、『速報、日経平均終値34年振りの高値』とかいうメールが本日きたけど、さてさてどうでしょうね。

 

気楽に気長にやっていきましょう~。